埼高教臨時教職員対策部
第2回教員採用試験対策講座<報告>
5月30日(日)に埼玉教育会館で、第2回教員採用試験対策講座が行われました。約30名の参加者が、一般教養の「理科」と「採用制度の傾向と対策」について学習しました。
<参加者の感想>
・本日、初めて参加させていただきましたが、とても参考になることばかりで、本当に参加してよかった、というのが素直な感想です。通常ルートではなかなか入手できないような情報もいただけたので、試験に対してさらにやる気もでてきました。
今後もこういった機会には積極的に参加させていただきたいと思います。よろしくお願い致します。
・貴重な情報が聞けてとても参考になりました。同じような境遇の方々とお話ができたのも良い刺激となりました。
・宮野先生の理科の講義は、とてもわかりやすかったです。理科は毎年“カン”でやってましたが、興味をもてたので、勉強します。とにかくやるしかないと思いました。
・今日の理科は楽しかった。自分は理系が不得意なんですが、この様な授業だとわかりやすい。
・貴重なお話が聞けて大変参考になりました。他校の状況も聞けてよかったです。
・傾向と対策について深く考えさせられました。情報ありがとうございました。次回の数学も参加予定です。よろしくお願いします。
<次回の予定>
|
日 時 |
場 所 |
内 容 |
第3回
|
6月6日(日)
14:00〜17:00 |
埼玉教育会館
303号室 |
@一般教養<数学>
A教職科目 |
第4回
|
6月20日(日)
9:00〜12:00
|
別所沼会館
|
@模擬面接
A合格者による体験談
|